みたぬメモ

地味にメモ

5年の振り返り

きっかけはslackの仕様変更

slackの仕様が2022年9月1日から変更されることになりました。

さらにプランの利用上限もシンプルになります。これまでフリープランでは、メッセージ数 10,000 件、ストレージ容量 5 GB という制限がありましたが、今後は過去 90 日間のメッセージ履歴とファイルストレージを無制限に利用できるため、チームはいつ上限に達するのか心配する必要はありません。フリープランを活用しているチームでは、ほとんどの場合、制限が 90 日に変わったことでアクセスできるメッセージ履歴が増えるでしょう。過去 90 日間にどれほど Slack を使っていても、その間の履歴には必ずアクセスできます。

参考:Slack 初の料金改定とフリープランの内容変更のお知らせ | Slack

 

私は家庭連絡用にslackにスペースを作っていましたが今回の変更によって、過去90日を超えた分のログは見られなくなるため、慌ててログをエクスポートしました。

実はその中にこっそりと『目標/やりたいこと』というチャンネルを作っていて、遡ると5年ほど前から色々と書き込んでいました。

せっかくだしこの5年で達成できたものがあるか、それはどんなものか、そして何が達成できていなくてそれはどうして達成できなかったのかを振り返っていきます。

 

振り返り

やれたこと:

貯金、資格を取る、料理、健康的な習慣を続けること、手続き など

 

やれなかったこと:

ダイエット、海外旅行、部屋の掃除、人と持続的に仲良くすること など

 

ざっくりと書き出すとこんな感じでした。

 

やれたこと編

貯金については気づいたら目標額を超えていた。というか、使わないで働けばあっさり達成できる額であった可能性は否定できない。

もう少し自分の収支バランスを踏まえて高い目標を設定してもいいのかなと思いました。

 

資格について。本当に欲しかった資格はまだ取れていないのだけど、この5年で原付と小型特殊免許をとった。(なお一度も公道で運転はしていない)

新しい分野についても勉強すればちゃんと資格が取れるんだなという自信はついたので、今後もいろいろな資格取得を目指したいと思います。そして取りたい資格もちゃんと取ります……(申し込みし忘れた)

 

料理は在宅勤務のおかげで機会が増えたからやれている。やっぱりやらざるを得ない状況に置かれると人って変わるよね……。あと最近でいうと某チェーン店のナメクジ騒動を見て、「外食こわいなー」という気持ちが増したので、さらに自炊率が上がりました。

最近気に入ってよく作るのはこちらの鶏つくねです。材料が少なく手間も少ないのでおすすめ!

www.kewpie.co.jp

 

健康的な習慣については、雨の日でない限りは毎日8,000歩以上歩いています。

最近だとコミケに備えて体力づくりのために30分以上走っている習慣が今も続いていて、いい健康習慣になっているんじゃないかなと思います。

とはいえ仕事が忙しすぎてろくに睡眠が取れない時期もあったので、睡眠だけは本当に気をつけたいと思います。はい。

 

手続き。

昔から夏休みの宿題とか提出できないと不安でしょうがないタイプの人間だったので(クオリティはさておき)、公的/私的な手続きは結構スムーズにかつ優先度高くやってこれています。これは今後も維持したいです。

 

やれなかったこと編

ダイエット。そもそも目標が高かったので、実現するには自分の食事量と運動量を相当厳しく調整する必要があったと思います。

そこに至るまでの道筋をきちんと立ててもいないのに、そりゃ実現できるわけないよね、という感じ。

なんというかそれがいいか悪いかは別として、「絶対こうなりたい!」という強い意志力もそこに割く意識リソースも低かったように思います。

 

海外旅行については、行こうとしたタイミングでコロナがどうこうみたいな世の中の流れになったのでこれは不可抗力ということにしたい。けど上に同じように、やっぱり「絶対行きたい!」という気持ちはそこまでなかったかもしれない。。。

でも国内で言えば京都、沖縄、北海道などそれなりに足を運べたので、それより前の5年と比べると進歩を感じられます。

 

部屋の掃除については、、、これに関して自分でも驚くほど色々とみっちり目標を書いていた。

このジャンルグッズについてはもう整理するだとか(できてない)、もう少し机周りを綺麗にしたいとか(できてない)、このDVDは観たら人に譲るとか(まだ家にある)、本当に驚くほど部屋の掃除や整理について考えていたのかと思い知らされてびっくりしている。

(ちなみにそんなに汚いの?と言われそうなので答えると、なんていうか情報量が多い部屋なのです。そこいらにハンターハンターだのカービィグッズだのが所狭しどころか縦横無尽に飾られている。)

もう少し片付けたい、というか、整理しないといつまでたっても脳や目標のほとんどが「掃除したい」に占められてしまいます。よくない〜〜〜。まあ断捨離をしているので、これはもうじきよくなると信じたいというか思い込みたい。

 

人と持続的に仲良くすること。

結論から言えば、5年前と今とを比べると付き合う人は結構変わったと思う。そういう意味では持続させられていない。

けれど一方で、昔からの繋がりのある特定の人たちとだけずっと仲良くしているかと言われればそれだけでなく、この5年で他にたくさんの出会いもあって、その中でありがたくも好意的に接してくれる人もいて、マイナスだらけというわけではないと思うんだけど、どうかなあ。

あと自分の至らなさのせいだけで今までのように仲良くすることが不可能になりました、ってことも全然ないよなあってことにも気づいた。(たとえば仲良くしてくれていた人が結婚して、その人には家庭ができたわけだし今までのように気軽に飲みに行こう!とは誘いにくいといったことは当然あるわけです)

 

というわけで、そもそも目標が曖昧かつ不適切だったと思います。自分でコントロールできる範囲にすべきでした。たとえば『極力波風を立たせないようにする』だとか『火中の栗を拾いに行かない』とか、『この人/組織まずいと思ったらすぐに退く』、『思うところあっても、少し自分の中で整理してから発言する』とか、こういう目標だったのかもしれない。気をつけようね。はい。

 
Q. さて5年の振り返りをしましたが、振り返ってみて成長できてますか?

さすがに5年も経っているおかげで、成長している部分はあるように思います。ただし伸び率でいうと、目標設定があいまいだったことや目標に至るまでの筋道を最初にしっかり立てていなかった問題はあるにせよ、満足はできていないです。

 

これから必要なのは、自分の今の能力や立ち位置をしっかり客観視した上で、自分をどうセルフメイクしていくか、地に足つけて日々を過ごすことなんだろうなと思いました。

なんかこう書くとすごく堅苦しいけど、でもやっぱり地に足つけてまた目標を立てていきたいな〜と思います。